【最新版】Abema画面共有で友達と盛り上がろう!Discordで視聴する方法とトラブル解決

目次
- ABEMAは多くの人々に愛される動画配信サービスですが、画面共有ができない、真っ黒になって見れない、途切れるなどのトラブルに悩まされることがあります。この記事では、これらの問題に対する具体的な解決方法を紹介し、 スムーズな視聴体験を提供するためのポイントをお届けします。ディスコードを利用した画面共有方法から、PCやスマホでのABEMA視聴の最適化まで、詳しく解説していきます。
次に、ABEMAの動画を画面共有で友達と一緒に楽しむ方法について、PCやiPhoneを使った具体的な手順を紹介します。これにより、みんなで気軽に同じコンテンツをシェアし、より楽しい時間を過ごすことができるようになります。
【PC/iPhone対応】Abema動画を画面共有する方法
ABEMAの画面共有は、友人や家族と一緒にコンテンツを楽しむための素晴らしい方法です。特にディスコードを使うことで、簡単に画面共有が可能になります。Discordは、ゲーマーを中心に利用されているボイスチャットツールですが、画面共有機能も備わっており、Abema視聴にも最適です。この記事では、初心者でも簡単にできる方法を画像付きで詳しく説明します。また、よくあるトラブルとその解決方法も紹介しているので、安心してAbema画面共有を楽しんでください。
方法一:ABEMAプレミアムで2台のデバイスで同時に視聴する
ABEMAプレミアムに登録すると、月額960円で2台のデバイスで同時に視聴することができます。ただし、視聴履歴やマイリストは共有されますので、ご注意ください。
ABEMAアプリを開き、「マイページ」>「アカウント管理」>「ワンタイムパスワード」へ移動します。
-
アカウントIDを確認し、ワンタイムパスワードを設定します。
- ワンタイムパスワードの有効期限は10分ですので、ご注意ください。
- もう一方のデバイスもログイン状態にしておく必要があります。
- もう一方のデバイスでABEMAアプリを開き、「アカウント切替」をタップします。
- 先ほど設定したIDとワンタイムパスワードを入力し、「完了」をタップします。
実際の利用における問題点
ABEMAプレミアムの2台同時視聴機能は便利ですが、実際の利用においては、以下のような問題が発生することがあります。
- 視聴の不具合: インターネット環境によっては、動画の読み込みが遅延したり、カクカクしたり、画質や音質が低下したりすることがあります。特に、2台同時に視聴する場合には、各デバイスで生配信のタイミングが一致できなくなります。
- リアルタイムコメントの非利用: 2台同時に視聴している場合、一つのデバイスでリアルタイムコメント機能しか利用できません。これは、コメントサーバーへの負荷を軽減するためです。
- ABEMA PPVコンテンツの非対象: ABEMAプレミアムで提供されているペイ・パー・ビュー(PPV)コンテンツは、2台同時視聴の対象ではありません。PPVコンテンツを視聴するには、個別にご購入いただく必要があります。AbemaのPPVを録画して保存したら同時視聴ができます。
これらの制限を回避し、よりスムーズにABEMAのコンテンツを友達とシェアしたい場合、Discordを使った画面共有が有効な方法です。次に、PC/iPhoneを使って、Discordを利用してABEMAの動画を画面共有する手順を紹介します。
方法二:【PC/iPhone】Discordを使ってAbemaの画面共有する手順
ABEMAプレミアムの同時視聴機能は便利ですが、上述の通り、いくつかの制限があります。そこで、今回は、制限を回避する方法として、Discordを使った画面共有について、より具体的に説明します。
iPhoneでのディスコードを使ってABEMAを画面共有する手順
- ディスコードアプリを開き、両方のデバイスでDiscordにログインします。DMで1対1にシェアしたい場合、共有したいDiscordDMを開き、ビデオ通話を開始します。相手からの着信があれば、緑色の「受話」ボタンをクリックして通話を開始します。
- 画面下部の「共有」アイコンをタップします。また共有したいABEMAのアプリ画面を選択し、共有を開始します。
PCでDiscordを使用してABEMA画面を共有する手順
1. Discord のインストール/セットアップ: まず、Discord をインストールしてアカウントを設定します。その後、設定タブを構成して画面共有を有効にします。多くの人と一緒に視聴する必要がある場合は、音声通話またはビデオ通話機能を使用してグループを作成し、そのグループを開いてください。
2. 画面共有の開始:Discord で通話を開始し、画面共有のオプションを選択します。Discordを開き、ユーザー設定に移動します。「アクティビティ設定」というタブをクリックし、「登録済みゲーム」ウィンドウを開きます。そのウィンドウ内で、共有するブラウザーの「ゲームを追加」と表示されている場所をタップします。次に、ポップアップ表示される ABEMA ウィンドウで、好きなビデオを再生します。
3.Discord共有の最適化:ストリーミングまたは共有の設定に変更があった場合、画面共有の品質は、品質に調整し、画面共有を再開しながら更新とライブ配信ボタンを繰り返すことで自動的に行われます。Discordの無料プランでは、最大10人までの同時通話と画面共有が可能です。11人以上で共有するには、Discord Nitroにアップデートする必要があります。
ABEMAが見れない・真っ黒になる・途切れる問題の対処法
ABEMAを視聴しようとすると画面が真っ黒になるという問題は、多くのユーザーが経験している問題です。ABEMAの動画が途切れるのも、視聴体験の大きな妨げとなります。この問題を解決するには、次の方法を試してください。
①ブラウザキャッシュのクリア
ブラウザやアプリのキャッシュをクリアすることも効果的です。キャッシュが溜まりすぎると、DiscordでAbema動画の再生に影響を及ぼします。ブラウザの「ハードウェア・アクセラレーション」をオンにすると、そのため、まずはハードウェア・アクセラレーションを無効にすることをお勧めします。以下に、Google Chromeでの設定方法を説明します。
- ブラウザを開き、右上の3つのドットアイコンをクリックして「設定」に進みます。
- 「システム」セクションに移動し、「利用可能な場合はハードウェアアクセラレーションを使用する」のオプションをオフにします。
- 設定を変更したら、再度DiscordでAbemaの画面共有を試してみてください。
②Y2Mateダウンローダー
ABEMAの動画を保存する方法として、Y2Mateダウンローダーを利用する方法があります。しかし、Discordを使用してオンラインで共同視聴する方法は、ユーザーのデバイス性能やネットワーク速度に高い要求を伴い、さらにデバイスのバッテリーや容量にも大きな負荷をかけます。もし読者が映画などの長時間動画を共有したい場合は、ABEMAの動画を録画して保存し、それをDiscordで画面共有する方法を試してみてはいかがでしょうか。
Y2Mateダウンローダーの特長
- フルHD画質までのAbema動画をダウンロードことをサポートしています。
- 汎用性が高いMP4・MKVファイルでAbema動画を保存できます。
- E-AC3 2.0/Dolby5.1サラウンドサウンドなどのオーディオオプションを選択できます。
- 一括して複数のAbema番組・アニメ・バラエティー・映画などをダウンロードできます。
- 各言語の字幕をSRTフォーマット、CCフォーマットとしてダウンロードできて切り替えることができます。
Y2Mateダウンローダーのインストールと使用方法
1.公式サイトからY2Mateダウンローダーをインストールします。
2.そしてY2Mateを開いて、ホームページからAbemaTVを探し、アカウントにログインしてください。
3.保存したいABEMAの動画のURLをコピーします。すると、Y2Mateが動画の解析を開始します。
4.Y2MateダウンローダーにURLを貼り付け、Abema動画のダウンロードを開始します。ダウンロードが完了したら、このページで画質や音質の解像度をカスタマイズすることができます。
この方法により、複数の人が同時に動画を視聴することができます。具体的には、Y2Mateダウンローダーを使ってABEMAの動画をダウンロードし、保存した動画を再生しながらDiscordで画面共有することで、安定した視聴体験を提供できます。また、事前に動画を保存することで、視聴中のネットワーク障害を避けることができ、スムーズな共同視聴が可能となります。
Y2Mateの無料試用はとても便利で、最大3つの動画を無料でダウンロードできます。操作も簡単で、複数のプラットフォームから素早く動画を保存できます。無料で試せるので、気軽に使ってみてください!動画をダウンロードしたいなら、ぜひY2Mateを試してみよう!
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は、ABEMAの画面共有方法や、真っ黒になって見れない問題、途切れる問題の解決策についてまとめました。是非この機会に、紹介した方法を試して、スムーズな視聴体験をお楽しみください。以上の方法を実践することで、ABEMAのトラブルを解消し、より快適な視聴環境を創造することができます。是非お試しください。